トップイメージ

農業と科学 2012年

Agriculture and Science

第635号 2011(H23).12/ 2012 (H24) .1発行

題目 執筆者 執筆者所属
水稲の湛水直播における異なる溶出タイプの肥効調節型肥料を用いた分げつの発生および生育の制御 三浦 恒子 秋田県農林水産技術センター 農業試験場 作物部
自然・ふれあい・体験学習はみどりの村から 広島 学 (財)美幌みどりの村振興公社

第636号 2012(H24).02発行

題目 執筆者 執筆者所属
「河内晩柑」における肥効調節型肥料の効果 楠田 理奈 熊本県農業研究センター 天草農業研究所
被覆肥料を利用した冬期出荷型イチジク栽培における省力化 鎌田 憲昭 静岡県農林技術研究所   果樹研究センター 落葉果樹科

第637号 2012(H24).03発行

題目 執筆者 執筆者所属
コシカリの全量基肥一括施肥栽培におけるLPコートSS100の施用量と胴割粒の関係 細川 幸一 福井県農業試験場 生産環境部 土壌・環境研究グループ
栽培現場で利用できる土壌中のホウ素の簡易分析法 後藤 忍 鹿児島県農業開発総合センター 果樹部 環境研究室

第638号 2012(H24).04発行

題目 執筆者 執筆者所属
肥効調節型肥料の局所施用が露地パプリカ栽培の収量に及ぼす影響 岡部 和広 山形県最上総合支庁産業経済部 農業技術普及課 産地研究室
温暖化に対応する水稲ヒノヒカリの基肥一発肥料の新配合 荒木 雅登 福岡県農業総合試験場 土壌・環境部

第639号 2012(H24).05発行

題目 執筆者 執筆者所属
無代かき移植・育苗箱全量施肥栽培による水質保全効果 金木 亮一 滋賀県立大学 環境科学部
北海道における秋まき小麦の栽培概要(前編) 佐藤 康司 北海道オホーツク総合振興局 産業振興部 網走農業改良普及センター 紋別支所 興部分室

第640号 2012(H24).06発行

題目 執筆者 執筆者所属
リン酸,カリの減肥が小ギクの収量・品質と土壌理化学性に及ぼす影響 比嘉 明美 沖縄県農業研究センター
起生期土壌診断による秋まきコムギに対する窒素の施肥設計(後編) 佐藤 康司 北海道オホーツク総合振興局 産業振興部 網走農業改良普及センター 紋別支所 興部分室
北海道産米「ゆめぴりか」のブランド化に向けて 後藤 英次 北海道農政部食の安全推進局 技術普及課 研究連携グループ

第641号 2012(H24).07発行

題目 執筆者 執筆者所属
ニガウリにおける被覆燐硝安加里(エコロング424)の植穴施肥栽培 甲斐 憲郎 宮崎県総合農業試験場 土壌環境部
北海道旭川市永山地区の黒大豆「黒い恋人」の生産 山本 正浩 北海道農政部食の安全推進局 技術普及課 普及指導

第642号 2012(H24).08発行

題目 執筆者 執筆者所属
様々な肥効調節型肥料を用いた40kgN/10a施肥が茶収量等に及ぼす影響 松浦 英之 静岡県農林技術研究所 茶業研究センター 生産環境(土壌肥料)
北海道水田発祥の地 高田万次郎 郷土の稲作に不朽の功績 木下 寿実夫 大野文化財保護研究会

第643号 2012(H24).9/10発行

題目 執筆者 執筆者所属
高温がイネに及ぼす影響と高品質米生産のための技術対策 金田 吉弘 秋田県立大学 生物資源科学部
寒冷地作物の高位平準化に向けた取り組み 伊藤 博武 東京農業大学 生物産業学部 生物生産学科

第644号 2012(H24).11発行

題目 執筆者 執筆者所属
指定配合肥料による全量基肥施肥の施用時期実態と水稲の生育・収量への影響 松森 信 熊本農業研究センター 生産環境研究所
施設園芸における養分状態と養分管理概念の新提案−高度な施設園芸の三大要素はN,P,KではなくN,K,Caである? 三枝 正彦
熊崎 忠
豊橋技術科学大学 先端農業バイオリサーチセンター

第645号 2012(H24).12発行

題目 執筆者 執筆者所属
最近の日本におけるイネの超多収例と窒素の吸収利用 前 忠彦 東北大学 教養教育院
奈良県が育成したイチゴの良食味品種‘古都華’ 西本 登志 奈良県農業総合センター  研究開発部