トップイメージ

農業と科学 2013年

Agriculture and Science

第646号 2013 (H25) .01発行

題目 執筆者 執筆者所属
コシヒカリの5月半ばの適期田植と県下全域エコファーマー化の推進活動 倉田 源一郎 福井県農業試験場 企画・指導部高度営農支援課
「苗箱まかせ」の開発の狙いと普及について 佐藤 健 ジェイカムアグリ株式会社 常勤顧問

第647号 2013(H25).02発行

題目 執筆者 執筆者所属
多収品種「べこあおば」の収量性について 西田 瑞彦 農研機構 東北農業研究センター
「われら苗箱まかせ研究会」−良食味米生産に向けて− 葛根田 昭一 JA新いわて南部営農経済センター内専門部会 苗箱まかせ研究会事務局

第648号 2013(H25).03発行

題目 執筆者 執筆者所属
夏秋果菜類の土壌病害を回避するための超低コスト栽培システムの開発 熊崎 晃 岐阜県中山間農業研究所 中津川支所
「苗箱まかせ」の施用時の育苗培土窒素量が苗質に及ぼす影響 内山 亜希 山口県農林総合技術センター

第649号 2013(H25).04発行

題目 執筆者 執筆者所属
いちご「山口ST9号(きららベリー)」の化学肥料低減栽培に適した施肥法 鶴山 浄真 山口県農林総合技術センター 農業技術部 園芸作物研究所
カキに適した肥効調節型肥料「柿楽ワンタッチ」の開発 水谷 浩孝 愛知県農業総合試験場   園芸研究部 果樹研究室

第650号 2013(H25).05/06発行

題目 執筆者 執筆者所属
春先のみ年間2回施肥による茶の省力肥培管理技術 明石 真幸 佐賀県茶業試験場 製茶研究担当
高温生育条件下における「コシヒカリ」の品質低下防止のための後期栄養維持施肥法 土田 徹 新潟県農業総合研究所   佐渡農業技術センター
全量基肥施肥技術,苗箱施肥技術の技術的課題と推進方向 上野 正夫 ジェイカムアグリ株式会社 東北支店

第651号 2013(H25).07発行

題目 執筆者 執筆者所属
苗箱まかせ育苗箱全量施肥の普及に向けた取り組み−九州南部編− 郡司掛 則昭 ジェイカムアグリ株式会社 九州南部支店
人間の健康とミネラル・・・亜鉛補充療法で治癒できる病気は多い 渡辺 和彦 東京農業大学 客員教授

第652号 2013(H25).08発行

題目 執筆者 執筆者所属
鳥取県におけるハトムギ有望品種「あきしずく」および「とりいずみ」の選定と肥培管理法 高木 端記麿 鳥取県農林総合研究所農業試験場
施設ニガウリにおける被覆肥料を用いた畦連続栽培の試み 長友 誠 鹿児島県農業開発総合センター

第653号 2013(H25).09発行

題目 執筆者 執筆者所属
水稲「にこまる」の育苗箱全量施肥による疎植栽培 古賀 潤弥 長崎県県央振興局農林部 大村・東彼地域普及課
土壌診断結果を反映した新肥料の普及 小野 忠 全農大分県本部営農支援検査センター

第654号 2013(H25).10発行

題目 執筆者 執筆者所属
三重県における小麦品種「ニシノカオリ」への肥効調節型肥料の利用 中山 幸則 三重県農業研究所 伊賀農業研究室
気候変動による稲の高温障害の発生と対応策 丸山 篤志 農業・食品産業技術総合研究機構 中央農業総合研究センター

第655号 2013(H25).11発行

題目 執筆者 執筆者所属
人間の健康とミネラル・・・ケイ素は高血圧,糖尿病予防にも効果 渡辺 和彦 東京農業大学 客員教授
GPS・GISを活用した農業機械の最新技術 馬渕 富美子 北海道農政部生産振興局技術普及課 北見農業試験場駐在技術普及室

第656号 2013(H25).12発行

題目 執筆者 執筆者所属
秋まき小麦の生育センサを活用した可変施肥技術の実際と導入効果 馬渕 富美子 北海道農政部生産振興局技術普及課 北見農業試験場駐在技術普及室
ホタルがいる都市の生態系が必要とする栄養素について 岡村 穣 名古屋市立大学大学院芸術工学研究科 教授