速効性肥料を樹脂で被覆した肥効調節機能を備えた肥料です。溶出タイプはリニア型とシグモイド型の2つの溶出があります。
溶出タイプ
溶出機構①土壌中の水分が水蒸気の形で被膜を通して浸透します(吸水)。
②内部の肥料を溶解させ飽和溶液を生成します(溶解)。
③その結果、被膜内部の圧力が高まり、溶けた肥料成分が被膜を通して徐々に被膜外に溶出します。
同時に被膜内部と外部の濃度差により被膜外へ拡散します(溶出)。
当社の製品は被膜の厚さを変えずに精密な溶出制御を実現。溶出日数が違っても成分含量が変わらず高成分。
■当社の被膜はポリオレフィン系の樹脂を使用。
■被膜に天然物質(鉱石など)を配合することでプラスチック使用量を削減。
■プラスチック使用量はハイコントロール、マイスターのプラスチック使用量は被膜重量の約50%
(イメージ図)
推定期間 | 当社コメント |
---|---|
STEP1 | 環境条件により、急激に低分子化が進行 |
STEP2 | その後さらに低分子化が進行し、生分解の目安となる 分子量800以下 となる |
STEP3 | 低分子化した樹脂が微生物により完全分解を受けて水と炭酸ガスになる(注) |
※これら条件は露地条件下での推定であり、全ての環境条件(圃場条件)を網羅するものではありません。
(注)ポリオレフィン系の樹脂が低分子化すると微生物により分解されることが報告されています。【土壌肥料学雑誌、第75巻第1号、79-81.( 2004)】
チッソ | リンサン | カリ |
---|---|---|
42 | 0 | 0 |
粒径 | 荷姿 | 溶出日数タイプ |
---|---|---|
2.4〜4.0mm | 1tフレコン、10kg/樹脂袋 | 40.50.70.100.140.180.270 |
チッソ | リンサン | カリ |
---|---|---|
41 | 0 | 0 |
粒径 | 荷姿 | 溶出日数タイプ |
---|---|---|
2.4〜4.0mm | 1tフレコン、10kg/樹脂袋 | S30.S40.S60.S80.S100.SS100.S120.S160.S200 |
チッソ | リンサン | カリ |
---|---|---|
0 | 0 | 52 |
粒径 | 荷姿 | 溶出日数タイプ |
---|---|---|
1.4〜4.0mm | 1tフレコン、10kg/樹脂袋 | 100 |
チッソ | リンサン | カリ |
---|---|---|
0 | 0 | 40 |
粒径 | 荷姿 | 溶出日数タイプ |
---|---|---|
1.4〜4.0mm | 1tフレコン、10kg/樹脂袋 | 140.180 |