代表挨拶
企業理念
これからの肥料には、人間を取り巻く生態系との調和を考えた技術を取り入れていくという新たな課題が有ります。ひとつには作物の生育にあった肥効をもたらすこと。更にもう一つは、環境に思わしくない影響を与えないことです。
つまり作物にも人にもやさしい肥料である事が求められているのです。
ジェイカムアグリは、こうした要請にこたえるべき新しい肥料の開発に取り組み、すでにいくつかの製品を世に送り出しています。このような努力がジェイカムアグリの経営の基幹であり、この道を今後更に前進させていくことが、企業コンセプトであります。
会社沿革
当社は、わが国で初めて石灰窒素(明治41年)、合成硫安(大正3年)を開発し、世に送り出した日本窒素肥料株式会社を母体とし、その後日本窒素肥料株式会社がチッソ株式会社と旭化成株式会社に分離独立してからは両社の肥料部門として、わが国初の燐安系高度化成肥料、燐硝安系高度化成肥料等を開発、生産し、常に化学肥料のパイオニアとして歩んできました。
会社概要
会社名
ジェイカムアグリ株式会社(JCAM AGRI. CO., LTD.)
創立
2009年(平成21年)10月1日
事業目的
化成肥料等の製造・販売
資本金
18億円
株主構成
JNC㈱:44.00%
旭化成㈱:22.75%
全国農業協同組合連合会:20.00%
センコーグループホールディングス㈱:5.00%
肥銀地域共創投資事業有限責任組合:4.00%
九州化学工業㈱:3.25%
㈱あおぞら銀行:1.00%
代表者
代表取締役社長執行役員 表 博幸